ピコパパのマイル行脚

家族旅行をきっかけに旅行の楽しさを知ると同時にお金のなさも知った新米パパが家族を巻き込み陸マイラーとしての奮闘を誓った。一年後、家族から羨望の眼差しで見られるか、失望に満ちた眼差しで見られるか、果たしてどうなる!?

ポイントサイトの獲得ポイントを知るには?(初心者向け)

こんにちは。陸マイラー行脚中のピコパパです。

今回はマイラー活動において重要なポイントサイト比較する方法について説明していきたいと思います。知っている人も多いとは思いますが、あくまでも初心者の方向けに記載させて頂いております。ポイントサイトを初めて使う方は参考にして下さい。 

 

獲得ポイントを調べるには?

ポイントサイトは非常にたくさん存在しています。その全てのサイトの一つ一つの案件を把握するのは不可能に近いと思います。

同じ案件でもポイントサイトによって獲得できるポイントが異なっていたり、その時その時で獲得できるポイントが高く設定されているのか、低く設定されているのかわからないと思います。

そんな時にどうすればいいのかを説明していきたいと思います。

 

活用したいサイト 

陸マイラー活動において獲得できるポイントを調べるうえで役に立つのが以下のサイトです。 

  • どこ得
  • ポイント獲得ナビ
  • ぽい得サーチ

 

どこ得

「どこ得」はポイントサイトの案件比較ができるサイトです。

例えば楽天カードの申込みを行いたいなぁと思ってもどのポイントサイトが最もポイントが獲得できるのかはすぐにはわからないと思います。

そんな時はこのどこ得に「楽天カード」と入力して検索を行うと各ポイントサイトの獲得ポイントが一覧で表示されます。

f:id:piko-papa:20200114004029p:plain
 

実際に楽天カードを検索した結果が上記となります。

これを見るとモッピー経由で申し込むと最もお得だということがわかりますね。

ただ、今すぐ申し込むのは少しお待ち下さい。

モッピーが一番高い事がわかりましたが、今獲得できるポイントが多いのか少ないのかはこれではまだわかりません。

そこで次に使用するのが「ポイント獲得ナビ」と「ぽい得サーチ」になります。 

 

ポイント獲得ナビ

「ポイント獲得ナビ」は獲得できる最大ポイントの推移がグラフで分かるように作られています。以下は「楽天カード」の申し込み案件を検索した結果ですが、これを見ると過去3ヶ月で最も獲得できるポイントが高かったのはGetMoney!で10,000円だったことがわかります。

どこ得で検索したポイントと過去の獲得ポイントの差が大きい場合は少し様子見してもいいかもしれません。

 

f:id:piko-papa:20200114004311p:plain

 

 ぽい得サーチ

「ぽい得サーチ」はポイント獲得ナビと同様、獲得できる最大ポイントの推移がグラフで分かるように作られています。以下は「楽天カード」の申し込み案件を検索した結果ですが、これを見ると現在の獲得可能ポイント数と過去の過去の獲得できた最高額がわかります。

f:id:piko-papa:20200114005342p:plain

 

以下は過去のポイント獲得推移となります。

f:id:piko-papa:20200114005432p:plain

 

モッピーなどのポイントサイトのトップページなどにおすすめ案件が表示されたとしても直ぐに申し込まず、一旦調べてから一番獲得できるポイントが多いところで申し込みを行ったほうがお得ですので良ければ皆さんもお試し下さい。 

 

 

長くなりましたが読んで頂きありがとうございました。これからも色々と勉強してその内容を皆さんに簡単に説明出来るように頑張っていきたいと思いますのでこれからも宜しくお願いします。

旅行に行きた~い!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村