こんにちは!陸マイラー行脚中のピコパパです。
今回は夫婦で始める陸マイラーについて説明したいと思います。夫婦と書きましたが、兄弟姉妹や親子などでも全く問題ありませんよ。家族を登録したい方はぜひ参考にして下さい。
私が陸マイラーを始めるきっかけになったのは家族で行った旅行です。
夫婦揃ってもう一度行きたい!別の場所にも行きたい!でもお金がない!となった事がきっかけで、夫婦で陸マイラーを始める事になりました。
夫婦や家族で始める前に
注意点は大きく二点!
①登録情報や登録方法を重複させない
②ダウンポイント
家族ではじめる前に知っておいて頂きたいことが2点あります。これを知らずに家族をポイントサイトに登録すると損をすることになりますので、しっかりと理解して頂きたいと思います。
注意点① 登録情報や登録方法を重複させない
それは登録する時のメールアドレスやPC、IPアドレス、登録口座を別にする必要があるからなんです。
なぜそんな必要があるかと言うと、一人で家族複数のアカウントを作ってポイントを稼ごうとする人を防止するのが狙いなんです。「そんなこと考えてもいなかった!」 「純粋に家族でポイントを稼ごうと考えていただけなのに!」と感じるかもしれませんが悪いことを考える方はいらっしゃるので対策は必要なんです。
家族で登録する場合、ポイントサイトによっては同一PCからの登録を認めていないなどいくつか家族で登録する場合の条件が設定されています。それを知らずに登録するとポイントが入ってこない事態になります。以下のように各ポイントサイトが決めているルールがあるため事前に確認してから申し込みましょう。
- 同じPC経由での登録を認めていない
- 同じメールアドレスでの登録を認めていない
- 同じIPアドレス経由での登録を認めていない
- 同じ口座の登録を認めていない
IPアドレスとは・・・
各家庭のインターネットには自宅と同じ様に住所の様な番号が割り当てられています。この割り当てられている住所がIPアドレスです。普通の家庭であれば有線やWi-Fi経由でインターネットに接続した場合、どのPCやスマホから接続しても同じIPアドレスとなります。
その為、同じIPアドレス経由での登録を認めていない場合、お一人は有線またはWi-Fi経由で登録し、もう一人はスマホの4G経由で申し込む必要があります。
注意点② ダウンポイント
もう一点、気をつけて頂きたい点があります。
なぜわざわざこんな夫婦で始めるためのブログを書いているか?勘の良い方ならすでに分かっているかもしれません。
そう!ダウンポイントがあるからなんです。
ダウンポイント・・・
紹介して登録した人が稼いだポイントの数%から数十%が紹介者に入ってくるポイントのこと
私のケースで説明すると私の紹介で妻がポイントサイトに登録した場合、妻が稼いだポイントの一部が私に入ってくるのです。もちろん妻の獲得するポイントが減るわけではありません。
妻が頑張ってポイントを稼げば稼ぐほど私は寝ていてもポイントが貯まっていくわけです。なんと素晴らしいシステムでしょうか!妻よ、頑張ってくれ!
その為、夫婦で陸マイラーを同時に開始する場合や、家族にも協力してもらおうと考えている方は是非どちらかが家族を紹介する形で始めてください。二人同時に始める場合はどちらを親にするかはよく考えて開始してくださいね。
クレジットカード案件やFX 案件など大型案件はダウンポイントも大きいので、カード発行や口座開設しやすい方を子に設定すると一家族として見たときに一番お得になります。
もし宜しければ、親となる方が登録する時は以下のリンクから登録して頂けると光栄です。普通に登録するよりも下記リンクから登録頂いた方が紹介者ポイントなるものが入ってきてお得ですよ。
登録宜しくお願いします。
長くなりましたが読んで頂きありがとうございました。これからも色々と勉強してその内容を皆さんに簡単に説明出来るように頑張っていきたいと思いますのでこれからも宜しくお願いします。
旅行に行きた~い!